ライターコラム

アパレル業界のアウトソーシングを考える 第3回 人の眼と機械の眼のダブルチェック

第3回 人の眼と機械の眼のダブルチェック

アパレル商品を扱っている企業が、気を使うことのひとつに商品の「検品」があげられます。

アパレル商品の検品は、とても細かい部分をチェックすることが必須であり、万が一、不良品が流通してしまった場合、お客様からのクレームはもとより、会社の信用問題に発展するケースもあります。

検品時に、不良品は全て取り除く

当たり前のことですが、これを実際に行い続けるには、とても労力がいります。

その理由として、チェックする内容が細かく多岐にわたっていることがあります。糸のほつれ、しわ、汚れ、傷、穴、色むら、ボタン、ファスナーのチェック、タグ表示などの確認や、縫製、アパレル商品の検品には欠かせない、商品にミシン針の混入を調べる「検針」などがあります。

これらは、人の目視や触診によるチェックが大きなウエイトを占めています。

このような検品が行える人材育成は、流通アイテム数や総量の増加に伴って、さらに必要になります。

「増加するアイテムに対応できるアウトソーシング先がないだろうか?」

中央株式会社では、検品する上でのポイントを熟知したベテランスタッフが、チームとなって、お客様の商品対応をいたします。そして検針機非対応のアパレル商品や目視や触診しにくい商品の異物混入検査にX線検査も取り入れ、高い品質維持を目指すことができます。

また、イオン様の「イオン繊維製品・服飾品検品検針所認定制度」認定事業所としての認定を受けております。そのほかにも、ワールド様の検品所認定、バンダイ様の国内検品検針所の認定(No.5931)も受けております。

各種認定を取得した中央株式会社は、御社のアパレル商品の品質維持、向上のお手伝いができます。

中央株式会社でのアパレルアウトソーシングについての詳細は、こちら

http://www.chuoh-logistics.com/outsourcing/apparel

駒形プロフィール合体画像
« 前の記事へ
次の記事へ »

contact

お問い合わせはこちら

top