ライターコラム

アウトソーシングのタイミング④ 保管スペースの管理が難しい

こんにちは。
中央株式会社の魅力をお伝えする、ライターの山崎です。

物流をアウトソーシングするタイミングを考えるシリーズの第4回。
今回は、保管スペースに焦点を当てて考えてみましょう。

自社で商品の保管スペースを確保する場合、費用面などのメリットがある一方で、
●繁忙期と閑散期で商品の在庫量が大きく異なる場合は、保管スペースが足りなくなったり 逆に余りすぎたりすることがある。
●急な大量注文があったときに、スペースやスタッフの数の調整が難しい。
●常にスペースが不足した場合は新たにスペースを確保することになり、スタッフや費用 などの確保が必要となる

といったがデメリットがあります。

このデメリット、皆さんの会社では対策をとれているでしょうか?
もし、対策がとれずに困っている、またはこれから困りそう、という場合は、アウトソーシングするときにきています。
ぜひ検討してみましょう!

中央株式会社では、繁忙期と閑散期の商品量の差が大きくても、倉庫全体でカバーする仕組みがあり、柔軟な対応が可能です。
また、個人で通信販売をしている方には、小ロット向けの物流サービス「Sinサービスセンター」もあります。
どちらも丁寧に商品が保管され、在庫数もしっかり管理できます。

自社の保管スペースで気になることがあったら、一度プロに相談してみることをおすすめします!

中央株式会社については
https://www.chuoh-logistics.com/
Sinサービスセンターについては
https://通販物流.com/

◎アウトソーシングのタイミング③はこちら

山崎プロフィール画像
前の記事へ »
« 次の記事へ

contact

お問い合わせはこちら

top